漢方は難しくない!?

こんにちは。
藤沢辻堂~茅ヶ崎 「漢方薬 紫雲」
島田敬一です。

このブログを読んでくださっている方の中にも
漢方に対して難しいイメージをお持ちの方は多いと思います。
でも実は東洋医学や漢方医学って
私たちの生活に密接に関係しているんですよ。

例をひとつあげますと
みなさまはお刺身を食べた事はありますよね。
そのお刺身に必ず添えられているものの中に
漢方と密接に関係しているものがあります。
さて、何でしょう?

答えは、そう、紫蘇の葉です。

この紫蘇の葉は昔から魚の毒を消すといわれ
漢方生薬では「蘇葉」という名前で呼ばれています。

この蘇葉は、蟹・海老・貝などの魚毒による
食中毒や蕁麻疹に対して用いられる
「香蘇散」という漢方薬にも配合されています。

昔の方の知恵は素晴らしいですね。
これからもシリーズで身近な漢方医学について
このブログで綴って行きますね。

それではまた明日~

(効能効果には個人差がございます。当内容は同等の効果を保証するものではございません。あしからずご了承くださいませ。)

2010年07月07日 | Posted in blog | | No Comments » 

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください